ただいま!

きりん

2010年03月24日 18:07


2010.03.24 見えるけど届かないっ
さきほど、病院にsonaをお迎えにいってきました。
避妊手術・抜歯も無事に済み、先生の説明とお話を伺ってきました。

卵巣と子宮と両方を摘出する手術で、
標本のようになっていて
抜いた犬歯とともにどうぞ・・・と
もらってきました。(汗)

これから2日間朝晩抗生物質のお薬をのみ
10日後抜糸をします。
それまではエリザベスカラーつけたままのため
気になるお手入れをしたいのだろうけど
(カラー越しに見えるんだけど)届かないっ!と
sonaはあきらかにイラついてらっしゃいます。

傷口はそのままなので包帯とかしてないです。
今の状態をよく覚えておいて、
腫れてきたり、膿がでているなど様子が変わってきたら
すぐ連絡するようにと先生から言われました。

sonaが部屋にもどってまずしたことは
長~いちっこ(大量でした!)でした。

寝てる場所ではトイレを我慢するようになってきていたので
病院でも遠慮してずっとがまんしてたのかな?

前日から絶食し、昨日も1日食べてないし、
今朝のごはんも残していたそうで
こちらもきっと我慢してたんだと思います。

今日はまだ少なめの量にするようにとのことでしたので
スープ状にして、消化のよいものを与えました。

食べるっ食べるっ!元気にあっというまにたいらげて
ボーロをちょっとだけおやつにもらって
お水をごくごくっと飲んで
それで今は自分のベットで眠りはじめました。


2010.03.24 三島市の登録シール

体重が増えるまで少しまっていた狂犬病の注射も先日行ったので
市役所へいってペットの登録をしてきました。
登録証は、各市町村でいろんなデザインがあるそうですね。
三島市の犬鑑札はシンプルに小判型です。
予防注射済みの札は、わんこの永遠のアイテム「ほね」の形です。
自宅玄関などに、犬がいますよ・・・と貼るシールが可愛いかった!
(おそらくそういう使い方でいいんだと思いますが)
これ、sonaじゃん!って嬉しくなっちゃった。
(もしかしたら犬種によってシールの絵が違うとか?)

全国の犬シールを集めて掲載しているサイトがありました。
全国犬シール
三島市のシールけっこう可愛いんじゃないかな!

犬歯のかみ合わせは、少し上の犬歯の永久歯が犬歯の乳歯に押されてしまっていて
前にでているような感じになっているとのこと。
歯磨きのお手入れなどのときに少し後ろに押してあげるようにして
様子をみましょうとのことでした。
(もう少し早く、永久歯が生え始めたときに
連れていくほうがよかったみたいです。)
まだ下の犬歯も伸びきっていないので
しばらく様子を見ることにします。

また、避妊(去勢)手術には補助金が市からでます。
三島市は、¥4000 です。
sonaのために有効に使わせていただこう!

関連記事