スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年07月18日

ドーナツクイーン決定戦♪


足跡2011.07 Movie♪

↓ 取りあえず、上の動画をごらんください。


↓ BGMの問題でブロックされてしまうようです。調整中



ボーイフレンドのダッフィーくんママからいただき、大事にしまってあったドーナツのおもちゃ…

初めてのおもちゃのときは、しばらく自分の前にあるものに、夢中になってますが、やっぱり気になるあいつのおもちゃ…

いつもの争奪戦が始まりました。

前半戦はノーカットです。
動きがないようですが、
実は微妙に牽制している緊張感がわかります。

今回、長いですので、お時間のあるときにでもぜひ…

なでしこJAPAN!優勝おめでとう!
試合展開も最後までわからなくて、
あきらめない、よい試合でしたね。
まるで、映画を見てるようでした!


どっちも私の・・・っていう独り占め遊びを
ann♪ann♪に最初に教えてしまったのは
sonaなんだからね・・・

しょんないよねぇ・・・
  


Posted by きりん at 10:06 ♪動画♪

2011年04月25日

いつものsonaと、選挙へ…


足跡2011.04.24 Movie







足跡2011.04.24 クンクン鳴きもいつものとおり・・・



sona、すっかり元気になりました。
食欲もあり、お腹の調子も快調でしたが、食べるとすぐ横になる日がつづいていました。

昨日から、いつもの sona & ann の追いかけっこも復活し、どちらかというとsonaの方が積極的な感じ。

季節の変わり目だから?

オカピ君も奇跡的にお休みだったので、家族みんなで、お散歩しながら、選挙会場へ。

彼も早くも人生2度目の選挙。

会場に先に入っていった男性陣に、sonaのクンクン鳴きも、いつもの通り。

この時期、いろんな可愛い花が、あちこちに咲いていて、歩いていても楽しめますね。


足跡2011.04.24 クルン♪が可愛いい?

パンタス. さんにお世話になってから、sonaの、胸の飾り毛が、とってもふんわり優しい感じになりました。
カットはお願いしてないけど、シャンプー後のお手入れで、なんか魔法使ったのかもぉ…
ハート形で可愛いいです。

それと、耳のシェーデッドの黒い部分の差し毛が、ひとすじだけ伸びてきて、クルン♪と外巻にカールしてることに、気がつきました!

これも、可愛いいので、今度も維持してもらおうかと思います。
  


Posted by きりん at 12:41 ♪動画♪

2011年04月19日

があこのようにぴょんっぴょんっぴょんっ!


足跡MOVIE






足跡2011.04 ねぇ~見える?sonaだよぉ~!

中郷温水池にいる鴨やアヒル。
水が澄んでいるので、水の中から水面へ、
潜水して、飛び出してくるのがわかります。

sonaもこれを見て思いついたのかどうか・・・
ぴょんぴょんジャンプして、アピールするようになりました。

ダックスとしては、腰によくない動作なので、
普段はこのジャンプをしないように、
気をつけています。

annもやるかって?
annは、でかわんこなので、ジャンプしなくても見えるのよね。。。

  


Posted by きりん at 14:00 ♪動画♪

2011年03月11日

地震だっ!わんこも警戒中・・・災害伝言板情報


足跡MOVIE





足跡長く揺れています。

地震がありました。
海岸沿いにお住まいの方、皆様だいじょうぶですか?
御殿場のほうは停電。電車も徐行運転などのようですね。

また、ご親戚が東北の方もいらっしゃると思います。
心配ですね。
皆様ご無事でありますように。

最初の大きな揺れから、しばらくして、3回目位の揺れのときに撮影。
床に肘をついて、支点にして撮影していますので、
画面の揺れがそのままマンション9Fの部屋の揺れの雰囲気です。

ゆさゆさ~と揺れ続けて、その後も度々余震の揺れを感じます。

sonaは大きく揺れるたびに落ち着きません。
「わんっわんっ!」と警戒中・・・
sonaは、annをなめたり、とりあえず落ち着こうと水を飲んだり・・・
抱っこしてもらって、なんとなく落ち着いたようです。

annも一緒にそわそわしていました。
揺れが収まると、お宝のそばにまるくなって、様子を見る雰囲気。
避難することになったら、ヒヅメは忘れず持っていくつもりらしい。

NHKでは、津波被害の映像が・・・
怖いです。無事に逃げたあとでありますように・・・







各社の災害伝言板の情報のコピペです。

▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
 PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

▼KDDIの災害用伝言板サービス
 EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/

▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/

▼NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

▼ウィルコムの災害用伝言板
http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/

▼イー・モバイルの災害用伝言板
http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/



  


Posted by きりん at 17:38 ♪動画♪

2011年01月26日

ウィル君♪遊ぼっ!


足跡♪Movie♪足跡


足跡2011.01.26 ドッグランでお友達と・・・

平日だから誰もいないかなぁと思ってでかけたバークパーク。

以前も一度遊んでもらったことのある、トイプードルのウィル君が♪

sona & ann はウィル君ママに、とても可愛がってもらって、始終ご機嫌でした。

ウィル君、sona & annと追いかけっこしながら、ちょこちょこ私にも挨拶しに来てくれる、フレンドリーな男の子。

たっぷり遊んでもらって、楽しかったです!

今日は、暖かくてゆっくりできました!
ウィル君ママさんとのおしゃべりも、楽しくて、時間もあっという間にすぎちゃいました。

またご一緒できたら、よろしくお願いします!   


Posted by きりん at 20:08 ♪動画♪

2011年01月18日

リフォームペアルックで♪


足跡2011.01.18 久しぶりにバークパーク♪

午後、お日様が見えれば、風もなく、ポカポカでした。
久しぶりに、ドッグランで、スピードランでした。



足跡2011.01.18 バーゲン品の再利用♪

去年、ワンちゃん撮影会用にとネットでお買い物した、モコモコハート。
annも去年の秋にはもう少し身体が小さかったのですか、
今のannには、ぱっつんぱっつんの、つんつるてんになってきました。

リフォーム前のモコモコハート

どちらもsona用にしてもいいのだけど、セール品の中に、
スカート部分が可愛い洋服を見つけて、
そうだ!と思いついちゃいました。

1枚600円位に安くなっていたものなので、
惜しげもなくザクザクと切り取って、
それぞれのスカート部分につけてみましたo(^▽^)o

annには短くなった服も、まだかろうじてペアルックで楽しめそうです。

誰ですか・・・スカートの下に黒いニッカボッカを履いてるという人は・・・(ーー;)

スカート部分だけに集中して見ると、
使えそうなお得な服が、結構みつかりました!



足跡2011.01.18 けんかするほど・・・


動画では、せっかくのスカートをひっぱられて、sonaがannにやられてます
( ̄(工) ̄)

おにいちゃんに助けられてからの、sonaのツンデレおすまし顔も笑えます。
ほんとは、冷や汗ものなのに…
  


Posted by きりん at 18:58 ♪動画♪

2011年01月12日

♪動画♪ ピンクレディーだよ!




足跡2011.01.11 朝のお散歩

少し空気の冷たい朝のお散歩。
ニットのセーターをお揃いで着てみました。
ピンクレディー は静岡出身なんですよね。

復活のステージをTVで見たことがありますが、
踊りがパワフルで、年齢を考えると、うわぁ~すごいなぁ~って
感心してしまいました。

年末は、別のTV(ダウンタウンの番組)で、
俊ちゃんがメドレーを唄って踊ってた。
踊りながら、声を出すって大変なんだけど、
これもまたうわぁ~すごい!って感心しました。

なんか、歳とっちゃったね・・・って
思われないように、鍛えているのだろうなぁ~と
ある程度の年齢からは、完璧にその人自身の努力ですよね。

すごい人気グループが喧嘩別れしていたり、
あんなに魅力的だったあの人が・・・ぷくぷくしてたり・・・

そんな人も多いのに、続けているのってすごいなぁと

sona & ann も、2頭いいバランスで、とことこ歩いてくれました。




  


Posted by きりん at 11:00 ♪動画♪

2010年12月11日

♪動画♪ ドッグランの楽しみ方


足跡2010.12.10 まずはこの辺りから探すよっ!

ドッグランだから走るだけとは限らない!
芝生鑑定も醍醐味だけど、
探すのさっ!

何を?って・・・


足跡2010.12.10 ドッグランの楽しみ方♪

わんこって、匂いの強烈なものが大好きだそうです。

例えば、お父さんの先代犬のゴールデンレトリバー。
お散歩に千本の浜へ行くことが多かったそうです。

魚が打ち上げられて燻製もどきになりかけのやつとか、
鳥の骸とか・・・
リードを離したら、その上に背中ゴロゴロ!

もう匂いがついてしまって、予定外のシャンプーをしなくてはならず、
たいへんだったそうです。

我が家の姉妹 sona & ann も ミミズが大好き。
見つけては(たいてい燻製もどきにひからびてるやつですが)
その上に背中ゴロゴロ、そして取り上げなければおそらく
食べようとしています・・・

ストレス発散で、ランダムで与えるおやつ
骨の燻製や牛のひづめも
わんのはなさんで購入したものはスモークされたいい匂い!
おやつポットのフタをあけただけで、
annは特にキッチンの柵を乗り越えんばかりです。

納豆のおやつも好きだよね~




動画後半は、珍しく、sonaがボール遊びを楽しんでいます。
お父さんがうまく誘導してくれたせいか、
ぷぅぷぅ鳴るタイプのソフトタイプのボールで
かなり長い間遊んでいました。

sonaがボールをつかまえて、annが追いかけると、
すぐ追いついて、ボールをとられてしまいます。
annに追いかけられると、全力疾走で獣走り。
そして、すぐおしまいっ。(画像も撮影できなかったほど)

ボールをつかまえたsonaをお父さんが
「待てまて~」といって追いかけると、
sonaが楽しそうにゆっくり走ります。

「手加減されてるじゃん・・・」と大笑い。
sonaがお父さんを走らせてるの?
あれれっ?

 ←昨日の『annのしっぽ』はこちらをクリック!

迷子のわんこちゃんエルメスちゃんのことで
ぜひ皆様にご協力をお願いします。
誰かにお話してくださるだけでもチャンスが広がります!
詳細はこちら ↓ をクリック!(kiraraさんのページへ!)
「エルメスちゃんの特徴」

  


Posted by きりん at 17:11 ♪動画♪

2010年11月19日

♪動画♪ 『チーム 3色パン』結成式


足跡2010.11.19 zzz 今日はいっぱい走ったんだよぉ♪

むにゃむにゃ・・・
今日はもう眠くて・・・

だってものすごくいっぱい走ったの。
ダッフィー君とペアルックしちゃったし・・・

うふふっ(zzz)


足跡2010.11.19 RUN♪ RUN♪ RUN♪

いつものドッグランで!
よつばさんが先日でかけた「スーパードッグカーニバル」での戦利品のおみやげをいただいちゃいました。

お揃いのパーカー!
元気に遊んで、走って、仲良し3匹です。

ダッフィー君は男の子だからパーカーがブルーです。
sona & ann はピンクのフリルつき!

まるでチームのユニフォームみたいですよね。
チーム結成式のようでした。
自然と色違いを購入するくせがついてましたが、
同じお洋服を着せるのも、いいなぁ!と新しい発見が!
もともと彼女たちが色違いだからね~

よつばんさん!ありがとう!

ところで、「チーム○○○」ぴったりの名前が思いつかないなぁ
「チームみつば」? 3匹だからなんだけど、
もしかしていつか・・・よつばになっちゃう?

★よつばさんから『3色パン』とNice!なネーミング!いただきました!★



今日は充実していました!
分刻みのスケジュールを楽しくこなしました。

今日は仕事をきっかり11時定時に帰らせてもらいました。
帰るために、朝から気合をいれて、ミスをしないようにと、
いつもより緊張&集中!
     ↓
朝集中してたぶん、ついつい気が緩んじゃったかなぁ~
動画だけではなく、写真も撮ったけど、
ついさっき勘違いで、データ全部消しちゃった・・・
が~ん 動画編集あとでよかったぁ・・・
     ↓
ドッグランへ行く前に、リタルダンドさんへ次回ワンちゃん撮影会用の
配布用のチラシをお届け・・・
(次の予定があったので、ゆっくりお茶も飲まずにすみません!)
     ↓
沼津のヨーカ堂で、注文していた品物を取りに寄って・・・
     ↓
バークパークの管理人さんに先日の撮影データをご報告して
お礼をいって。。。
     ↓
メインのランデート!
楽しくすごさせていただきました!
     ↓

ドッグランの帰りには、お言葉に甘えて マリー伊豆店さんへ寄って、
わんこのおやつの試作品をいただいちゃいました!
     ↓
それから気になっていたグリムさんへ寄って、
お店の奥さんの、お勧めソーセージを購入!
     ↓
夕方彼女たちにごはんをあげたら、私も一緒にうとうと・・・
     ↓
おとうさんが夜勤にでかけるため、sonaが起きたので、
一緒に起きました・・・
それがなければ、夜中までぐっすり眠りこけてたかもしれません。
     ↓
写真データ削除したところで、完全に目がさめました!

明日も仕事があるけど、午後は広場に行けるかなぁ~
天気はどうかしら?

 ←昨日の『annのしっぽ』はこちらをクリック!

迷子のわんこちゃんエルメスちゃんのことで
ぜひ皆様にご協力をお願いします。
誰かにお話してくださるだけでもチャンスが広がります!
詳細はこちら ↓ をクリック!(kiraraさんのページへ!)
「エルメスちゃんの特徴」







  


Posted by きりん at 20:37 ♪動画♪

2010年11月13日

♪動画♪ 吾亦紅さんのわしっわしっ♪


足跡2010.11.13 きりんに似てるね!【フォックスフェイス】
吾亦紅さんのおうちにおじゃましました。
タマゴスープとか、たくさんおみやげいただいちゃいました。

おみやげのひとつ、【フォックスフェイス】
華材としてみかけますね。
いただいて、あらためて眺めてみると、なんと!きりんにそっくりです。

しばらく飾っておくと、このフォックスフェイスの実が熟して種がとれるそうです。
そしたら育てることができるそうです・・・

ann「これたべれる?」
sona「なんでもかんでもたべれるわけじゃないのよっ」
ann「たべてみなきゃわんかんないじゃん!」

お花といえば、先日バークパークで管理人さんに教えていただきました。
これからの季節のポインセチア。
わんちゃんが食べちゃうとよくないお花なんだそうです。
届くところに飾っておいて、葉っぱをパクリッとならないようにしなくてはね。

わんこを飼うと、植物もそういう視点で見ることができます。
あの花は?あの草は?と興味がつきませんね。


足跡2010.11.13 わしっわしっ♪大好き♪
吾亦紅さんにもみくちゃにされるのがsonaは大好き♪
わしっわしっ♪
えへへ♪

annは視線の中、嗅覚エリアの中に、ヒヅメがあったりおやつがあったりしたので、
どうしてもそちらに夢中・・・・
おNEWのヒヅメに一心不乱でした・・・


足跡2010.11.13 アクリルたわし
吾亦紅さんにおみやげで、アクリルたわしをいくつかいただいちゃいました!
一昨年の冬などは、私もよく作ってました。
ミトンタイプのものは、はじめてみました。
いろんな場所によって、使い分けできそうですね。

アクリルたわし、あなどれません。
けっこう汚れがおちます。
洗剤がなくても汚れがおちるのでエコですね。
あまり毛糸で作れば、もっとエコ・・・

 ←昨日の『annのしっぽ』はこちらをクリック!

迷子のわんこちゃんエルメスちゃんのことで
ぜひ皆様にご協力をお願いします。
誰かにお話してくださるだけでもチャンスが広がります!
詳細はこちら ↓ をクリック!(kiraraさんのページへ!)
「エルメスちゃんの特徴」



  


Posted by きりん at 23:22 ♪動画♪

2010年11月11日

♪動画♪ 駿河平自然公園の吊り橋


足跡2010.11.11 駿河平自然公園散策ちぅ♪
今日のお散歩は駿河平・・・
クレマチスの丘のそばですね。
平日だからすいてるはず!と思って着いたら、想定外にどこかの小学生の団体が・・・
でも、しばらく待っていたらバスに乗り込んで出発していきました。
秋の遠足ってやつですね。

キッズの遊べる美術館も確かあったはず。
遠足にはぴったりの場所ですね。


足跡2010.11.11 この揺れがいいのさっ♪
高いところや、ちょっとした揺れは、まったく怖がらないsona & ann。
annは初めて来たかな・・・
sonaは3回目くらいです。


足跡2010.11.11 にしきごい(錦鯉)って食べれる?

以前歩いた時とは違うルートで沢に降りました。
池があって、そこには豪華な錦鯉が!
なんだろう?とじぃっと観察中のお嬢様方。

足跡2010.11.11 ソフトクリームはなめれるっ♪
テラス席があって、わんことお茶ができる場所があります。
以前は夏に来て、ソフトクリーム食べたね~といいながらお店のおねえさんに聞くと、この季節もあるとのこと。
おとうさんが、ほんのちょっぴり、なめさせてあげてます。

足跡2010.11.11 ベルナール・ビュフェのつぼみ
名前が「ベルナール・ビュフェ」というバラが咲いていました。
四季咲きだそうです。

 ←昨日の『annのしっぽ』はこちらをクリック!

迷子のわんこちゃんエルメスちゃんのことで
ぜひ皆様にご協力をお願いします。
誰かにお話してくださるだけでもチャンスが広がります!
詳細はこちら ↓ をクリック!(kiraraさんのページへ!)
「エルメスちゃんの特徴」


  


Posted by きりん at 18:41 ♪動画♪