2010年01月15日

おとなびた?知恵もついた?

おとなびた?知恵もついた?
足跡2010.1.15 うたたね中 zzz
やった!sonaがリビングでまったりお昼ねしたよ~!
いつもあきらかに眠くなってよたってるけど、
遊んで遊んで~とじゃれて結局カプッとしはじめるので、ハウス行き。

なんかsona精神的に成長したんでないかい?

実は今日はおかあさんお仕事お休みでした。
こんな日は朝からゆっくり長風呂して半身浴で読書など・・・
いつもは12:00くらいまで無人になるリビングなので
こっそりと息をひそめてビデオの録画予約作業に専念したり。

でも、ザ・テレビジョンのページをめくるかすかな音で
「ふにぃ~ふにぃ~」
それでも静かにしてると、「わんっ」がはじまりました。
『わんっ』×10 ぐらい発動してました。
(ほんとの留守中にもこんなに鳴いてたらどうしよ・・・)

それでリビングへ・・・
(sona様、居留守を使ってごめんなさいです)

おとなびた?知恵もついた?
足跡2010.1.15 わかってないなぁ~
これも成長過程なのか?
1週間ほど前から、急に今までのフードへの食い付きが悪くなりました。
あきらかに、がっかりした感じで、「なんだぁこれかぁ~」っていう表情です。
お皿にしっぽふりながら近づいてきて
のぞきこんで「いらん」とそっぽを向くときも・・・

原因として1番思いあたるのは、
【1】コングにつめるクリーム状のペーストを試しに食べさせたこと。
ごほうびなどで与えるものの味のほうが気に入った可能性もあるけど、
それらは前からのものと変更してないからなぁ・・・
あの味をよこせとのボイコットってやつ?

【2】歯が抜ける時期のはずなので、コリコリしたものは嫌なのかも。
でもごほうびでは硬いものもガリガリ食べるし・・・
お湯でふやかして与えても、以前のようにがっついてペロッと食べません。
少しずつ手から与えたりと時間がかかるようになり、残すようになりました。

【3】ときどき目を痒そうにして、涙も多いからアレルギーっぽい?
ワクチンで蕁麻疹でてから、涙でやすくなってるような気がする。
夜のリビングでの蛍光灯の光のかげんなのか、「あれっ」ちょっと目が赤くないか?
と思う事もあり、こちらは明日次回のワクチンをどう対処するのかの相談もかねて
病院へ行くことになってます。
ある特定のものを食べると痒がるかどうかまだ把握できてないですが・・・

【4】3~3.5kgぐらいになる予定といわれているカニンヘンダックスのsona
すでに体重3kgに近いので、成長過程でそういう時期に近づいた?
これは素人判断するといけないので、
こちらもやはり明日病院で先生によく相談しますね。

いずれにしても、元気はあって、下痢もしてないし、
遊ぶ時には遊ぶので調子が悪いということではなさそうなんですが。
めずらしく(ほぼはじめて)リビングでうたたねしてたけど
ぐったりぃという感じでもなかったですし。

でも、突然「いらん」って感じになると
こちらとしては、心配でsonaからのサインを一生懸命考えてるところです。

今朝早朝のごはんはいやいや食べて残しました。
午前中はごほうびはおもちゃだけにして食べ物を一切与えず
なんか食べたそうなしぐさになったので
いつものご飯の量の2/3くらいをお湯でふやかしたら
これは完食してくれました。
早朝は眠いから、ごはんは迷惑なのかな?
時期的には早いのかもしれないけど一日2回になってもいいのかしらん?

おとなびた?知恵もついた?
足跡2010.1.15 今後の対策をおともだちと相談中
今日は、長々書いちゃいました。
sona、その内緒話をおかあさんにも教えてよ~





『Sonaのあくび』記事一覧 ←『Sonaのあくび』写真でみる記事一覧
↑わんこをclick!!


『Annのしっぽ』記事一覧 ←『Annのしっぽ』写真でみる記事一覧
↑わんこをclick!!


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(発育記録)の記事画像
レディーゴー♪なの…
ちっとお洒落なフードスタンドなの…
軟膏もらってきたの…
 ねえちゃんはやっぱり心強い?
おすまししてるけどワクワク♪
またもやお腹のお薬・・・の巻
同じカテゴリー(発育記録)の記事
 レディーゴー♪なの… (2011-08-03 23:20)
 ちっとお洒落なフードスタンドなの… (2011-07-28 14:57)
 軟膏もらってきたの… (2011-07-24 13:12)
  ねえちゃんはやっぱり心強い? (2011-06-24 08:08)
 おすまししてるけどワクワク♪ (2011-05-31 11:06)
 またもやお腹のお薬・・・の巻 (2011-04-21 14:00)

Posted by きりん at 17:15 │発育記録
この記事へのコメント
可愛いsonaちゃんを見ているだけで、私も癒されちゃいます~♪
いろいろ心配事って多いですよね。。。
そういう時って、会話が出来たらどんなにいいか。。。って、私も
思いました。
でも、きっと気持ちは、しっかり通じ合っている思います☆ (*^。^*)
Posted by kirarakirara at 2010年01月17日 12:13
~*~*~* kiraraさん *~*~*~
ありがとうございます。
kiraraさんのコメントにとても励まされました。
今朝も何かを訴える顔つきでじっと私を見つめてたんだけど、
おもちゃがほしいのか、おやつがほしいのか
どっちなのかわからなくて、結局おやつをあげました。
ピンポーン♪だったかブブッーだったのかさっぱりわかりませんが・・・
あたりだったと思う事にしようっと!
Posted by きりん at 2010年01月17日 12:25

削除
おとなびた?知恵もついた?