2010年01月17日

それでは、問題です!

それでは、問題です!
足跡2010.01.16 当ててみて!おかあさん
さて、私が今欲しいと思っているものは?3択です!(チクタクチクタク)
1.あのうまそうなやつ
2.ピコピコできるピンクのあいつ
3.おっかけっこするボールひも

う~ん(チラチラおやつのあるとこ見てるからなぁ)
1.あのうまそうなやつ でファイナルアンサー

ピンポンピンポ~ン♪正解です!!(ほんとかよ)

それでは、次の問題です!(つづく)

それでは、問題です!
足跡2010.01.16 とりあえずあいさつしとくよ
昨日はお世話になっている動物病院へ。
行く途中お父さんがちょっと用事を済ませてるあいだ
助手席でキャリーからsonaの顔を出してあげました。
で、さっそく、ネットの部分をカジカジしちゃって
新品だったのに、小さな穴あけちゃった。

いつも涙が多くでているというのに、
病院に着いた時には、不思議なことにすごく綺麗な状態に(?)
拭いてないんだけどなぁ~

先生は優しくて、「さかさまつげとか目の中は心配なさそうだよ」と
あとは、涙が多い場合のいろんなケースや治療法を
紙にわかりやすく箇条書きで書いて説明してくださいました。

ワクチンの追加接種のことや、食事の量のことなど
気になっていたことも聞いてくださって、
どちらかというと、(sonaは元気で)過保護なわんこパパとわんこママが
安心させてもらいに行ったような状態になりました。

かなり恥ずかしかったですけど、先生は
「気になることがあったら、いつでも来て見せてね」と
消化器が調子悪い時に向いてるフードの試食まで下さって
500円・・・

先生ほんとにありがとうございます。

食べない状況も、おとといブログの記事にした後ぐらいに
ふやかしたフードだったら、ゆっくりだけど完食してくれるようになりました。
お湯をかけておいしそうな香りがしているタイミングで
食べさすことも大事なことだったみたいです。
(考えれば人間だって、さめた食事やさめたコーヒーはおいしくないものね)

でも、私の肩の力が抜けたっていうことも重要な要因のような気がします。
ブログ更新するの、私にとってもいい効果があるんですね~
意識して、リラックスしなくちゃですね。

それでは、問題です!
足跡2010.01.16 sona-旅立ち-
kiraraさんのブログで紹介されていたサイトで作成しました。
sonaが雑誌表紙に!
これもとてもおもしろくてリラックスできました。
kiraraさんのシェルちゃんの作品は完璧ですよ~





『Sonaのあくび』記事一覧 ←『Sonaのあくび』写真でみる記事一覧
↑わんこをclick!!


『Annのしっぽ』記事一覧 ←『Annのしっぽ』写真でみる記事一覧
↑わんこをclick!!


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(sona)の記事画像
ときどきになるの…
追いかけっこけっこう好き…なの
かくれんぼ…なの
きちょうめんっ…なの!
穴があったらもぐりたい…なの
なかよし…なの
同じカテゴリー(sona)の記事
 ときどきになるの… (2011-08-20 15:27)
 追いかけっこけっこう好き…なの (2011-08-17 21:18)
 かくれんぼ…なの (2011-08-15 21:16)
 きちょうめんっ…なの! (2011-08-13 18:00)
 穴があったらもぐりたい…なの (2011-08-11 19:24)
 なかよし…なの (2011-08-09 23:26)

Posted by きりん at 13:52 │sona
この記事へのコメント
面白いサイトがありますね(笑)

Sonaちゃん育ちの良いお嬢様…って感じですよ。顔ばかりでなく全体的に大人っぽくなりましたね。

今鉄腕ダッシュでダメ犬とかデブ犬の躾とかをやっていました。
犬の本能を上手く利用して躾けるみたいですがいろいろ難しそうですね。
Posted by 吾亦紅吾亦紅 at 2010年01月17日 20:05
涙、なんでもなくてよかったですね~。食べなくなると心配する気持ちもわかりますよ。うちも病院連れて行かなくちゃな~。相変わらず涙が出てますう。
Posted by みまひやみまひや at 2010年01月17日 20:15
~*~*~* 吾亦紅さん *~*~*~
お孫さんの写真で作ってみると
おしゃれにしあがると思いますよ~

鉄腕ダッシュ8:00まで見てました!
噛み癖のあるスピッツに、興奮して人の手をカプッとしたら、
家族全員部屋から無言ででていく・・・て言うのを見て
3回ほど繰り返して(今3回目でPCの場所へきてます)みたんですけど、
今ハウスに自分からはいって、寝ちゃったそうです。

やっぱり眠かったんだよね~
興奮して噛むっていうタイミングじゃなかったから、
かわいそうだったかなぁ・・・
甘えたかっただけだったのに(うぅ~)

~*~*~* みまひやさん *~*~*~
ありがとうございます。
ワクチンで蕁麻疹がでて目が腫れあがってから、
前足で目を掻いたり、床にこすりつけたりするようになったんですけど
ワクチン自体とは何も関係性はないそうです。
加湿器をかけたりして、様子観てます。

【1】目薬で様子を見る
【2】まぶたの裏に目に見えない小さな毛
(逆さまつ毛とは違って)をレーザーで焼く
【3】涙腺の洗浄を行う
など段階を踏んだ対処をいろいろ説明してくださいました。

目の状態があきらかに涙多すぎなのかどうか
他のわんこちゃんを知らないので
思い切って先生に見てもらって安心しました。

それでも、すごくでてる時は、
顔つきが変わってしまったように見えますよ。
歌舞伎の隈どりみたいになってて・・・

わんこの涙って想像もしてなかったです。
犬種によって、多いのが普通の場合もありますもんね。
みまひやさんちも、なんでもないといいですね。
Posted by きりん at 2010年01月17日 20:40

削除
それでは、問題です!